FAQ
よくあるご質問
インフキュリオン全般について
- A.
2006年5月1日です。
- A.
当社グループは「決済からきのうの不可能を可能にする。」をMissionとして掲げ、Missionの先で実現したい未来を「あしたの世界にいくつもの自由を。」というVisionとして定めております。
詳細はこちらをご覧ください。 - A.
当社グループは、あらゆる産業の事業者や金融機関に決済・金融機能を実装することにより、経済活動の変革を支える「決済イネーブラー※」として事業を展開しております。
具体的には、次世代型の決済システムを中心とした金融サービスを機能単位で柔軟に利用するためのプラットフォームを提供するとともに、当社プラットフォームの導入支援を含む決済・金融領域全般に関するコンサルティングサービスを提供しております。
当社グループが提供するサービスにつきましては「事業内容」をご覧ください。
※イネーブラー:他社のビジネスが成長する上で不可欠なインフラ基盤や機能を提供する存在 - A.
当社グループは、当社と子会社3社にて構成しております。
グループ会社はこちらからご覧ください。
株式について
- A.
株価はこちらからご覧ください。
- A.
証券コードは、438Aです。
- A.
2025年10月24日に、東京証券取引所グロース市場に上場しました。
- A.
100株単位です。
- A.
株式の状況からご覧ください。
- A.
現時点では、事業拡大のための成長投資および財務体質の改善を当面の優先事項とし、企業価値を最大化することが株主様に対する最大の利益還元につながると認識しておりますが、安定した利益創出が実現した際には、配当をはじめとした株主還元の実施について検討いたします。
- A.
株主優待制度を導入しておりません。
- A.
証券会社に口座を開設されている株主様は、住所変更、単元未満株式の買取請求、配当金振込指定等のお手続きにつきましては、口座のある証券会社宛にお問合せください。
株券電子化前に「ほふり」(証券保管振替機構)を利用されていなかった株主様には、当社の株主名簿管理人である三菱UFJ信託銀行株式会社に「特別口座」を開設しています。各種お手続きにつきましては、下記までご連絡ください。
<株式諸手続きお問い合わせ先>
株主名簿管理人:
東京都千代田区丸の内一丁目4番5号
三菱UFJ信託銀行株式会社
事務取扱場所:
東京都千代田区丸の内一丁目4番5号
三菱UFJ信託銀行株式会社 証券代行部
郵便物送付先および電話照会先:
〒137-8081 新東京郵便局私書箱第29号
三菱UFJ信託銀行株式会社 証券代行部
電話:
0120-232-711(フリーダイヤル)